コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

コンパスポートブログ

  • 大学受験クラス(Compass Port)
  • お問い合わせ
  • 教室の概要

2020年の大学入試改革について

  1. HOME
  2. 2020年の大学入試改革について
2019年9月5日 / 最終更新日時 : 2019年9月5日 compassport 2020年の大学入試改革について

現高2生は来春の4月〜7月の英検の予約をしなければならないの?

現高2生が大学受験をするときから英語の外部検定試験が導入される、ということは皆さんもご存じでしょう。外部検定試験はいくつかありますが、英語検定試験とGTECのふたつがメインです。そんな英語検定試験について高校が高2生たち […]

2019年1月10日 / 最終更新日時 : 2019年4月13日 compassport 2020年の大学入試改革について

新しい3タイプの英語検定試験について整理しました

2020年度(現高1が大学受験をする時から)からはじまる「大学入試共通テスト」では、英語のテストに民間の検定試験が活用されることになっています。何度か書いていますが、このことについて東大や京大などが「民間の検定試験を利用 […]

2018年12月19日 / 最終更新日時 : 2018年12月19日 compassport 2020年の大学入試改革について

英語の外部検定試験の重要性と注意点について

ニュースなどで「東大、京大など旧帝大では英語の外部検定試験を利用せず」と大々的に報道されています。あたかも、英語の外部検定試験は大学入試では利用されないかのような錯覚を起こさせる報道のされ方です。 確かに、東大や京大など […]

2018年11月15日 / 最終更新日時 : 2018年11月15日 compassport 2020年の大学入試改革について

大学入試共通テストについて国語を中心に

大学入試共通テストのプレテストがおこなわれました。https://www.asahi.com/articles/ASLC55VM1LC5UTIL033.html 問題は https://www.dnc.ac.jp/dai […]

2018年10月3日 / 最終更新日時 : 2018年10月4日 compassport 2020年の大学入試改革について

計画的に英語の外部検定試験を取得していこう

東大 大学入試の英語の民間試験 最初の年は活用しない方針 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180925/k10011643741000.html というのが少し前にニュースになってい […]

最近の投稿

Compassport の blog にようこそ

2018年9月26日

現高2生は来春の4月〜7月の英検の予約をしなければならないの?

2019年9月5日

2020年度大学入試「変更点」を中心とした情報

2019年8月30日

2020年度大学入試センター試験情報

2019年8月29日

THE大学世界ランキング日本版2019

2019年4月16日

京都大学の山極総長の入学式での祝辞が良いです

2019年4月13日

高校生向けのお薦めの学習参考書 その3

2019年4月9日

首都圏の私立大学入試が大混乱

2019年4月8日

成績アップのためのノートづくりのポイント

2019年3月26日

お薦めの学習参考書 その2 全レベル問題集 現代文 1

2019年3月15日

お薦めの学習参考書 その1 数学1A基礎問題精講 旺文社

2019年3月12日

カテゴリー

  • 2020年の大学入試改革について
  • Compassportからのメッセージ
  • お薦めの学習参考書
  • これから求められる学力
  • 勉強法・学習法
  • 大学入試情報

アーカイブ

  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 大学受験クラス(Compass Port)
  • お問い合わせ
  • 教室の概要

Copyright © コンパスポートブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 大学受験クラス(Compass Port)
  • お問い合わせ
  • 教室の概要
PAGE TOP